お問い合わせ
ハンバーガーメニュー
閉じる

career information

採用情報

採用情報
生産管理課長
私たちと一緒に働きませんか?あなたの力を貸してください。

食品会社の工場勤務と聞くと、「単純作業の仕事では?」「人間的成長は得られなさそう…」というややネガティブなイメージを抱く人も多いかもしれません。ですが実際には徹底した衛生管理のほか、安定した製造ラインを動かすべく、堅実かつ臨機応変な対応が常に求められる仕事でもあります。営業職・接客業のようなノルマや大変な対人関係などはありませんが、日頃の業務で自ら学びを探す能動的な姿勢や、自分との戦いの中で向上心を持つ姿勢が大事です。日本中の大勢の食卓に「安全」と「美味しい」を届けるべく、誠実かつ謙虚に日々仕事と向き合える。そんな方と一緒に働けると嬉しいですね。

仕事を知る

製造部

製造部

製造部

工場で商品製造作業に携わる当社のメイン部門です。工程の大半は機械化されていますが、その機械オペレーションも主業務のひとつ。同時に不良品出荷を未然に防ぐべく、衛生管理と同時に工程終盤において手作業と並行した人の目でのチェックは欠かせません。
また時には機械の誤作動や、稀に異物混入といったトラブルが起こることも。それらの根本解決のため臨機応変に対応し、問題のある食品をいかに工場の中で食い止めるかが大きな責務ともなります。

品質管理部

品質管理部

品質管理部

製造商品の品質異常や食中毒などを防ぐべく、細菌や微生物の検査を日々行う部署。毎日一定の時間を空けつつ定期的に水分や塩分、pHなどの数値が規定内に収まっているかのチェックが主業務です。
専門知識に関しては入社後に勉強できるので、元々の勉強分野や取得資格などはあまり関係なく業務に携われます。製造部を中心とした他部署との連携も必要になることが多いので、比較的コミュニケーション能力が重要な部門でもあります。

商品開発部

商品開発部

商品開発部

一見華やかな印象のある部署ですが、とにかくスケジュール管理が命。取引先からの開発依頼を受け、商品の方向性や原材料・調理法の擦り合わせ、さらにそれをどう製造ラインに落とし込むか、まで考えます。その後も商品企画書の制作やパッケージデザイン、販促計画の考案…仕事は山積みです。一商品の開発期間は約数ヶ月~半年、複数の案件が同時に進行することもよくある話。苦労も多い分、新商品の発売時は毎回巣立つわが子を見送るような気持ちです。

総務部

総務部

総務部

仕事内容は一言で言えば、会社全体の業務を滞りなくスムーズに回すこと。来社された方や取引先企業・顧客への対応、商品や原材料の入出荷・発注・検品などの物流管理、様々な業務にまつわる事務作業など。細かな内容は非常に多岐に渡ります。
さらに、カスタマーからの要望と現場の製造環境との折衷を行いつつ、問合せに対応することも大事な仕事のひとつ。各所へ及ぶ影響の大きさを考慮し、常に現場ファーストの動きを心がけます。

エントリーはこちら
職場紹介
  • オフィス

    オフィス

  • 会議室

    会議室

  • 更衣室

    更衣室

  • 食堂

    食堂

エントリーはこちら
募集要項
  • 製造スタッフ
  • 品質管理・商品開発スタッフ
  • パート・アルバイト
職 種 製造職
雇用形態 正社員
業務内容 食品の製造ラインに関わるオペレータ業務を行っていただきます。
内容は、当社の主要製品である「ライスバーガー・炒飯・ピラフ」の製造です。
ほか具体的な作業として、炊飯設備・成型加工設備・包装設備等の維持管理を行っていただき、安定した生産活動に繋げていきます。
給 与 ●大卒/専門卒:月給210,000円~
●高卒:月給200,000円~
●中途:能力・経験に応じて決定
諸手当 職務手当、通勤手当
昇 給 年1回/不定期
賞 与 2回
就業時間 8:00~17:00(休憩90分)
休日休暇 週休二日制(日・祝日・その他)
勤務地 本社工場(松山市中央2丁目45番地)
大橋工場(松山市大橋町290番地1)いずれか
※いずれもマイカー通勤可
福利厚生 社会保険完備、年次有給休暇、年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇 ほか
メッセージ 技術や知識を身に付けるまでは大変だと思いますが、一つひとつ壁を乗り越え、
当社の貴重な人材に成長してもらうことを期待しております。活気と笑顔に満ちた会社の一員となり、共に世界に通じる食品を作っていきましょう。
職 種 品質管理・商品開発
雇用形態 正社員
業務内容 ●食品製造に関わる品質管理業務
・製品の検査、分析業務(微生物検査・理化学検査)
・衛星管理業務(工程管理、従業員への指導・教育)
・ISO管理業務(データ管理、書類作成等)
・各種マニュアル、ルール策定業務

●新商品の開発・思索業務
・OEM先からの配合表に基づく商品の開発(試作)
・試作を経た新商品の規格書等作成
給 与 月給200,000円~250,000円
諸手当 職務手当、通勤手当
昇 給 年1回/不定期
賞 与 年2回
就業時間 8:00~17:00(休憩90分)
休日休暇 週休二日制(日・祝日・その他)
勤務地 大橋工場(松山市大橋町290番地1)
※いずれもマイカー通勤可
福利厚生 社会保険完備、年次有給休暇、年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇 ほか
雇用形態 パート・アルバイト
業務内容 ●製造
●検品
●できた製品の梱包 など
※簡単なお仕事からお任せします。
給 与 時給956円~
昇 給 あり
就業時間 週4日以上、1日4時間以上
《シフト例》
●8:30~12:30(実働4h)
●12:30~17:00(実働4.5h)
●8:30~17:00(実働7.5h、休憩1h)
勤務地 本社工場(松山市中央2丁目45番地)
大橋工場(松山市大橋町290番地1)いずれか
福利厚生 社会保険完備、制服貸与、扶養内勤務可
エントリーはこちら